日记大全

日记大全 > 句子大全

如何进行日语自我介绍(这篇文章帮你)

句子大全 2023-11-20 02:46:01
相关推荐

马上新的一轮毕业季即将来袭,一些想要参加日企面试的小伙伴却不知道如何去做自我介绍,一般来说自我介绍的好坏甚至决定了你是否能够被录取,所以我们如何做好自我介绍就成为我们想要解决的问题,今天就来和大家分享一些自我介绍时需要使用的内容,希望能够帮助到大家。

首先,我们先来认识最重要的“关键字”---日语的「自我介绍」该怎么说?自我介绍的日文汉字会写成「自己绍介」,读音为【自(じ)己(こ)绍(しょう)介(かい)】,所以大家千万不要想当然,将它和中文弄混了。在正式进入自我介绍前,也必须先学会以下这些句子:

自己紹介してください。〔请自我介绍〕

自己紹介をお願(ねが)いします。〔麻烦您自我介绍。〕

自己紹介させてください。〔麻煩请让我自我介绍〕

自己紹介させていただきます。〔(感谢您)让我自我介绍〕

因为这些都是在自我介绍的前面试官会问的,或者我们要说的一些话。

接下来,面试官总是会给予我们提问4连,这个我们要知道如何回答:

Q1.お名前(なまえ)は何(なん)ですか。〔您叫什么名字?〕

Q2. 何歳(なんさい)ですか。/おいくつですか。〔您几岁?/今年貴庚?〕

Q3. どこの人(ひと)ですか。/出身地(しゅっしんち)はどこですか。〔哪里人?/出身地在哪?〕

Q4.趣味(しゅみ)は何ですか。〔兴趣是什么?〕

针对这些问题,我为大家找了一些相关的单词作为补充,希望能够帮助到大家:

A1.中文姓氏日文读音一览表

B/P→ 白(はく) 、彭(ほう)、潘(はん)

M/F→ 毛(もう)、马(ば)、孟(い) 、方(ほう)、冯(ひょう)、范(はん)、傅(ふ)

D→ 丁(てい)、杜(と)、段(たん)、戴(たい)、董/邓(とう)

T/N→ 田(でん)、谭(たん)、唐/汤(とう)、倪(げい)

L→ 吕(ろ)、李(り)、林(りん)、卢(ろう)、蓝(らん)、罗(ら)、陆(りく)、赖/雷(らい)、刘/龙(りゅう) 、梁/廖(りょう)

G/K→ 甘(かん)、高(こう)、郭(かく)、顾/辜(こ) 、柯(か)、孔/康(こう)

H→ 何(か)、贺(が)、胡(こ)、郝(かく)、韩(かん)、洪/黄/侯(こう)

J/Q→ 江(こう)、金(きん)、贾(か)、简(かん)、蒋(しょう)、邱(きゅう)、齐(せい)、钱(せん)

X→ 许(きょ)、徐(じょ)、薛(せつ)、夏(か)、熊(ゆう)、谢(しゃ)、萧(しょう)

Zh→ 周(しゅう)、朱(しゅ)、郑(てい)、詹(せん)、庄(そう)、赵/张(ちょう)、钟(しょう)

Ch/Sh→ 陈(ちん)、程(てい) 、沈(しん)、石(せき)、邵(しょう)、施/史(し)

R/Z→ 任(にん)、阮(げん)、曾(そう)

C/S→ 蔡(さい)、曹(そう)、苏(そ)、孙(そん)、宋(そう)

Y/W→ 游(ゆう)、姚/杨/叶(よう)、魏(ぎ)、吴(ご)、武(ぶ)、万(ばん)、文(ぶん)、王/汪(おう)

Yu/Ou→ 袁(えん)、于(う)、欧(おう)

A2.日文岁数读法——数字+歳(さい)

0歳(ゼロさい)1歳(いっさい)2歳(にさい)3歳(さんさい)4歳(よんさい)5歳(ごさい)

6歳(ろくさい)7歳(ななさい)8歳(はっさい)9歳(きゅうさい)10歳(じゅっさい)20歳(はたち)

十位数以上的年齡,各位数要跟着个位数的变化,因此当碰到「1、8、10」要记得变成促音っ,比如21歳(にじゅういっさい)、30歳(さんじゅっさい)

A3.常見国家的日文读法——国家+人(じん)=国籍

日本(にほん) インドネシア〔印尼〕 フランス〔法国〕

韩国(かんこく) オーストラリア〔澳洲〕 ドイツ〔德国〕

中国(ちゅうごく) ニュージーランド〔纽西兰〕 ロシア〔俄罗斯〕

シンガポール〔新加坡〕スイス 〔瑞士〕 カナダ〔加拿大〕

アメリカ〔美国〕 マレーシア 〔马来西亚〕 タイ〔泰国〕

イギリス〔英国〕 フィリピン 〔菲律宾〕 ブラジル〔巴西〕

イタリア〔意大利〕 スペイン 〔西班牙〕 ベトナム〔越南〕

インド〔印度〕

A4.常見的兴趣的日语说法——趣味(しゅみ)はN.です。

スキー 〔滑雪〕 スポーツ観戦(かんせん) 〔看运动赛〕

キャンプ 〔露营〕 ピクニック〔野餐〕

ジョギング 〔慢跑〕 読書(どくしょ) 〔阅读〕

華道(かどう)〔插花〕 歌(うた)を歌うこと 〔唱歌〕

書道(しょどう)〔书法〕 絵(え)を描(か)くこと 〔画画〕

料理(りょうり)〔料理〕 映画(えいが)を見(み)ること 〔看电影〕

旅行(りょこう)〔旅行〕 写真(しゃしん)を撮(と)ること 〔摄影〕

登山(とざん)〔登山〕 自転車(じてんしゃ)に(の)ること 〔骑自行車〕

水泳(すいえい)〔游泳〕 ゲームをすること〔打电动〕

最後,当然不能漏掉的是我们的自我介绍文章,从单词介绍到句子,从两三句到一篇文章,这是我们在做自我介绍时最快的方式,今天就来和大家分享4篇自我介绍,根据难度不同,整理了以下4篇:

入门者(勉強したばかり)

初(はじ)めまして。私(わたし)は『名前』です。『国』人(じん)です。『数字』歳(さい)です。OO大学(だいがく)を卒業(そつぎょう)しました。趣味(しゅみ)は旅行(りょこう)です。どうぞよろしくお願(ねが)いします。

初级日语学习者(N5レベル)

初めまして。私は『名前』です。『国』人です。『数字』歳です。~年(ねん)~月(がつ)にOO大学日本語学科(がっか)を卒業しました。私の趣味はゲームをすることや、日本のドラマを見(み)ることなど、色々(いろいろ)あります。特(とく)に旅行が好(す)きです。休(やす)みの日(ひ)はよく家族(かぞく)や友達(ともだち)と山(やま)に登(のぼ)ったり、ピクニックしたりしています。将来の夢(ゆめ)は日本語の教師(きょうし)になって、日本語を教(おし)えることです。どうぞよろしくお願いします。

中级日语学习者(N4レベル)

初めまして。私は『名前』と申(もう)します。出身(しゅっしん)は『国』です。今年(ことし) 『数字』歳になりました。OO大学で日本語を勉強(べんきょう)して、~年~月に卒業しました。私の趣味はゲームをすることや、日本のドラマを見ることなど、色々ありますが、特に好きなのは旅行です。知(し)らない街(まち)を見て、さまざまな料理(りょうり)を食(た)べて、新(あたら)しい発見(はっけん)をするのが楽(たの)しいです。私は明(あか)るく前向(まえむ)きな性格(せいかく)で、人(ひと)と話(はな)すことや、一緒(いっしょ)に何(なに)かをすることが好きです。将来の夢は日本語の教師になって、日本語や日本文化(ぶんか)を教えることです。日本語の魅力(みりょく)や面白(おもしろ)さを多(おお)くの人に伝(つた)えたいと思(おも)っています。どうぞよろしくお願いいたします。高级日语学习者(N3以上)

初めまして。私(わたくし)は『名前』と申します。出身は『国』です。~年生(う)まれで、今年で『数字』歳になりました。私の家(いえ)は台北(たいぺい)にあります。4人(にん)家族(かぞく)です。出身大学はOO大学で、専攻(せんこう)は外国語(がいこくご)学部(がくぶ)でした。大学では四年間(よねんかん)を通(とお)して主(おも)に日本語の研究(けんきゅう)をしておりました。私はゲームをすることをはじめ、日本のドラマを見ること、料理をすることなど、さまざまな趣味を持(も)っております。特に好きなのは旅行です。旅行中(ちゅう)に道(みち)に迷(まよ)ったり、どこへ行(い)くべきか困(こま)ったときなどは、地元(じもと)の人に教えていただき、その土地(とち)の情報(じょうほう)をいただくこともあります。そのような経験(けいけん)も旅行の楽しみの1つだと思っております。私は明るく前向きな性格で、常(つね)に笑顔(えがお)を絶(た)やしません。人と話すことや、人(ひと)付(づ)き合(あ)いが好きです。将来の夢は日本語の教師になり、日本語や日本文化を教えることです。日本語を教えることによって、私自身(じしん)もいろいろな発見することがあり、知識(ちしき)がもっと広(ひろ)がっていくと考(かんが)えておりますので、日本語の先生になろうと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

自我介绍看似简单,但其中的重要性远远超乎我们的想像,或许使用外语无法像中文一般清楚地表达出自己的意思,但若能沉著应对、谦虚谨慎、勇于承担、不怕困难,相信就算在这求职不易、高失业率的环境社会中,也一定能够找到让自己发挥专长出人头地的地方。或許使用外語無法像中文一般清楚地表達出自己的意思,最后祝福正在准备面试的各位都可以找到理想的工作/学校喔!

阅读剩余内容
网友评论
相关内容
拓展阅读
最近更新